女子力という言葉は近年よく耳にするようになった言葉です。
一言で日本語といっても、次々に流行語や新しい言葉が生まれて言葉というのは非常に興味深いと思います。
それでは女子力についてなのですが、その意味は「女性らしさ」と言い換えていいと思います。
つまり女子力が高いというのは女性らしい人ということなのです。
それだは女性らしいとはどのようなことを指すのでしょうか?
男女平等の世の中ですがやはり女性には女性らしさ、男性には男性らしさが求められています。
なので女性らしさとは昔から変わらず料理が上手だったり、裁縫が得意だったり、家事がきっちり出来る人ということになります。
あとお菓子作りが得意な子とか、容姿が優れている子なども女子力が高いと言われています。
つまり女子力が高い子イコール男性が求める理想の女性像といったところでしょうか。
しかし女性なのに女子力が高くない私みたいな人間を沢山いるわけで、一応女子なのですがと言い訳を誰にともなくしたくなります。